〈新築住宅検査/欠陥住宅調査〉仙台を中心に青森/秋田/岩手/宮城/山形/福島/新潟/栃木/茨城/千葉/埼玉/東京/富山/愛媛で実績の一級建築士事務所
住宅コンサルタント 調査 設計 監理
宮城県知事登録 第14110252号
住宅検査.東北 I.B.L ホームズ
〒984-0037 宮城県仙台市若林区蒲町21-32-3F
欠陥住宅東北ネット所属
受付時間 | AM9:00~PM18:00 お気軽にお問合わせ下さい |
---|
欠陥住宅検査人が実際に見てきた基礎工事の欠陥や機能しない通気層など
欠陥住宅で悩んでいる方や住宅相談を受けた体験を語る実話の(最新)ブログ。
昨年12月の冬。
茨城県にある新築途中の第三者インスペクションで
ワンスポット(1回きり)の現場検査に行きましたが。
なんと。
あれから今まで何も進捗していないと
そのお客さんから先日電話がありました。
詳しいことは分かりませんが
その後、担当の現場監督が担当から外され
『夏は熱いから大工がたいへん』
などと対応され時間が経過し現在に至ったとのこと。
とうの昔に完成し
入居しているものとばかり思っていましたが、、、
第三者が介入している時は
しぶしぶでもハウスメーカーは対応するものですが
専門家が建築現場から退くと
途端に対応が変わることがあります。
〈アドバイス〉
自分サイドに第三者の専門家を味方に加えること。
ハウスメーカーに好き勝手にされることはないでしょう。
2025.10.4更新
Line無料通話に対応します。
お気軽にお問合せください
※サイト掲載内容は予告なく変更することがございます。
悪しからずご了承下さい。