〈新築住宅検査/欠陥住宅調査〉仙台を中心に青森/秋田/岩手/宮城/山形/福島/新潟/栃木/茨城/千葉/埼玉/東京/富山/愛媛で実績の一級建築士事務所
住宅コンサルタント 調査 設計 監理
宮城県知事登録 第14110252号
住宅検査.東北 I.B.L ホームズ
〒984-0037 宮城県仙台市若林区蒲町21-32-3F
欠陥住宅東北ネット所属
受付時間 | AM9:00~PM18:00 お気軽にお問合わせ下さい |
---|
「スーっ...」ある日の朝2階トイレの引き戸が抵抗なくひとりでに開き、「アレッ?まさか?」と不安がよぎりました。築後2年全てが快適な暮らしとなり大満足していた矢先のことです。
以前テレビで放送された一場面を思い出し、息子のビー玉を床に置いた瞬間、ゴロゴロと勢いよく転がり始めるのを目のあたりにし、大きな衝撃を覚えました。
早速、施工業者に連絡を取り家族立会のもとで調査したところ、2階の床全体が傾いている事実が発覚。
100%信頼していた業者に裏切られたことに大変ショックを受けました。
業者から修繕の約束をとりつけたものの、私達建築の素人にとって信頼をなくした業者から提案された修繕方法が本当に適切なものかどうか判断できず、不安で不安でたまりませんでした。
気が動転する中、必死にインターネットで検索し、I.B.Lホームズのことを知りました。
どのように話したらよいのか頭が整理できないまま電話をしたのですが、電話の向こうの米内さんの対応は懇切丁寧なものであり、話をしていくうちに心の底から安堵感を覚えました。
結果としてI.B.Lホームズに欠陥住宅調査を依頼し、高度な計測機材による総合的な調査により、床の傾斜のほか、いわゆる手抜き工事による欠陥が数カ所見つかりました。
調査後、施工業者との話し合いの場に米内さんに同席してもらい、調査結果を踏まえて適切な助言を頂いたことで、その後の対応についてスムーズに話を進めることができました。
今後一生の家となる我が家が、欠陥住宅という極めて大きなショックは解消できないものの、I.B.Lホームズの米内さんに相談し、本当に良かったと思っています。
心から感謝しています。
振り返って考えると、いくら信頼している業者であっても、家族にとって大切な家の建築に当たっては、少々経費はかかるかもしれませんが、建築開始時から第三者検査をお願いするべきであったと後悔しています。【原文通り】
2年ほど前、近所に住む知人宅が新築後1年も絶たないうちにサッシが落ち、斜めになり、その修理のことで裁判になり、業者からかなりの嫌がらせを受けたとの話しを聞いてテレビ・ラジオといったマスコミで言うところの悪徳な業者は以外にも身近な所にもいるのだなぁと、ちょっとビックリした記憶がありました。
ところが、今回、自分がその被害者になろうとは夢にも思わなかったというのが本音です。
実にはずかしいです。つらいです。
いざリフォームのトラブルを抱えてしまい解決しようにも、どこにどうすればいいのか全く分かりませんでした。
知り合いの大工さんや工務店に相談しても根本的な解決法が分からず、その間、施主は6キロも体重は落ち、その他の家族も心労から不眠になり、救急車の世話になりそうになったことも実はありました。
どうしてこんな業者に頼んでしまったのか...という後悔と、騙されたという業者への不信感と怒りの日々は本当に辛いものです。
最終的には弁護士さんの所へ行き、米内様を紹介して頂き検査をお願いしました。
検査をして頂いて良かったです。
私達の問題はまだ解決していませんが、米内様に会ってから少し希望を持てるようになったのは事実です。
施主はやはり素人なのです。
目に見えない所は尚更、見えるところですらその工法が正しいのか判断できるものではありません。
真面目な業者もいるのは事実でしょうが、反面、悪徳な業者は確かに存在しています。
この度私は米内氏に会い、住宅の第三者検査をして頂き、自分が契約した業者が建築基準法違反を行っていたことが明らかになりました。
今後、どなた様でも新築なり、リフォームに際して、しっかりとした住宅検査、第三者検査の必要性を感じて欲しいと思います。
建築業界、独特の盲点に抵抗する手立てとして有効だと思います。【原文通り】
※サイト掲載内容は予告なく変更することがございます。
悪しからずご了承下さい。