〈新築住宅検査/欠陥住宅調査〉仙台を中心に青森/秋田/岩手/宮城/山形/福島/新潟/栃木/茨城/千葉/埼玉/東京/富山/愛媛で実績の一級建築士事務所
住宅コンサルタント 調査 設計 監理
宮城県知事登録 第14110252号
住宅検査.東北 I.B.L ホームズ
〒984-0037 宮城県仙台市若林区蒲町21-32-3F
欠陥住宅東北ネット所属
受付時間 | AM9:00~PM18:00 お気軽にお問合わせ下さい |
---|
外張り断熱材の欠陥工事。
スキマが開いている。
外張り断熱の場合はスキマなく建物を包むように丁寧に施工しなければ、内部で結露を起こす。
こちらも外張り断熱工法の欠陥工事。
スキマなく施工しなかったため、屋根面で結露が発生。
発泡ウレタンで塞ぐも後の祭りとなった。
給水給湯管の貫通によって、床下断熱材がボロボロの状態となり脱落していた事例。
もはや断熱材の意味はなく、新築した家が寒いという原因だった。
大量の結露水を吸収した壁断熱材の欠陥事例。
写真右下の矢印は滴る水分。
水を含んでいる断熱材は性能が格段に低下し、使い物にならない。
天井にカビが発生する事態を招いた。
ユニットバスの天井面に断熱材がない。
ハウス業者は『施工する必要がない箇所』と抵抗。
無知なハウス業者の断熱欠陥工事№1。
Line無料通話に対応します。
お気軽にお問合せください
※サイト掲載内容は予告なく変更することがございます。
悪しからずご了承下さい。