ズサン!違反!手抜き!悪質無知な! 
欠陥住宅事例ワースト!

このページは
確実に不合格なのに合格となっていた欠陥工事をご紹介。

全国各地に存在する本末転倒な住宅検査員の『第三者検査ワースト』を公開します。

第三者検査(本末転倒編) ワースト5!

ワースト5位

福島県郡山市

上棟後の中間検査ではズブ濡れの合板は指摘されない。

この状態にフロアーを張ると後にフロアーが凸凹になり、カビが発生する。

ハウス業者の言う第三者検査機関はこれを指摘した検査員なし

ワースト4位

青森県南部町

構造用面材に釘打ちがない。

このヒューマンエラーは住宅保証の検査では指摘されることはなかった。

検査ごっこの恐ろしくずさんな検査員数多くいる

ワースト3位

青森県青森市

ボルトと干渉するため、筋交いを欠き込んでいる欠陥事例。

地震時、これが原因で筋交いは壊れます。

筋交いの欠き込みは建基法違反であり、検査では確実にアウト。

材料交換が必須なのだが、この状態だった。

住宅検査員が黙認した証拠写真。

ワースト2位

新潟県新発田市

筋交いに補強金物がない。

調べてみるとほかにも金物が取り付いていない箇所があった。

建基法を違反しているこの住宅は中間検査で合格。

まさに本末転倒だ。

ワースト1位

福島県いわき市

5位~2位も本末転倒な内容だが、まさに意味のないハウス業者が言う第三者の検査。

黄色矢印で示すところに地震に抵抗するための筋交い材がない。

地震時は建物が大きく変形する。

住宅検査で合格している本末転倒のワースト1位

『まったく本末転倒だ!!』と思った方↓

欠陥事例集

お問合わせはこちら

Line無料通話に対応します。
お気軽にお問合せください

※不在が多いです。

お電話がつながらない場合はメールでのお問合わせがスムーズです。

お電話でのお問合せはこちら

022-781-8757
受付時間
AM9:00~PM18:00

※サイト掲載内容は予告なく変更することがございます。
悪しからずご了承下さい。

サイドメニュー