〈新築住宅検査/欠陥住宅調査〉仙台を中心に青森/秋田/岩手/宮城/山形/福島/新潟/栃木/茨城/千葉/埼玉/東京/富山/愛媛で実績の一級建築士事務所
住宅コンサルタント 調査 設計 監理
宮城県知事登録 第14110252号
住宅検査.東北 I.B.L ホームズ
〒984-0037 宮城県仙台市若林区蒲町21-32-3F
欠陥住宅東北ネット所属
受付時間 | AM9:00~PM18:00 お気軽にお問合わせ下さい |
---|
新築住宅の診断において欠陥住宅と判断された
宮城県仙台市、名取市、福島県大玉村、千葉県木更津市の方からのアンケート(最新)を公開。
【主な相談内容】
■ズサンな基礎工事で不安
■売主に言いくるめられる
■購入後、度々不具合が発覚する
■全て地震のせいにされたetc...
この度はありがとうございました。
住宅診断にあたり思ったことを下記へ述べさせていただきます。
・住宅診断をお願いすると決まった訳ではないにもかかわらず、ラインで相談を受けて頂き、丁寧に対応して下さり、感謝します。
・住宅について我々は素人のため、専門用語や構造に関する知識はなかったが、分かり易く説明して下さり助かりました。
・施工不良なのか、一般的に当たり前のことなのかをはっきり説明して下さり、今後売主との協議を行うにあたり大変参考になりました。
・報告書についても上記内容を明確に写真付きで説明していただいており、売主(仲介者)との話し合いにあたり根拠を持った説明が素人でもできるようになっており、大変参考になりました。
・その他、現地検査時にこちらの急な問いかけや疑問に対しても、嫌な顔をせず、誠実に回答、対応していただき感謝しております。
次回も機会がありましたら、是非ご相談に乗っていただければ幸いです。
アフターフォローが必要な時は、ご対応の程よろしくお願い致します。【原文通り】
新居を購入後、たびたび不具合が発覚し、(もしかしたら他にもあるのでは?)と不安が出てきたので住宅診断をお願いしました。
結果、嫌な予感が的中。IBLホームズさんに作成して頂いた報告書を見て愕然となりました。
単なるミスか、知識不足か、それとも思いたくはないが意図的なものか…
素人の自分には分かりませんが、どんな理由にせよ
一生に一度の大きな買い物なのに…。
IBLホームズさんのHPを拝見すると、信じられないような欠陥や不備が掲載されておりますが、他人事でなく自分の家もその仲間なんだと改めて認識しました。
後悔先に立たずではありますが、時間を巻き戻せるなら購入前から相談すれば良かったと思います。
これから住宅の購入を考えている
皆さんにお伝えしたい。
欠陥や不具合が見つかってからの住宅会社とのやり取りは、相当な労力と、多くの時間を要し、本当に大変です。
安心と時間はお金には変えられないものなので、第三者による住宅診断は必須だと、今となっては強く思います。
最後にはなりましたが、この度は暑い中、本当にありがとうございました。
併せて、住宅購入によって悲しい思いをする方が少しでも減りますように今後のご活躍をお祈りしております。【原文通り】
今回は前回調査していただいた箇所の是正確認と追加の調査をお願いさせていただきました。
一生に一度の買物で建てた家ですので、気になる点は安心するまで調査したかった為です。
前回の水漏れ調査とその是正処置と車の騒音が気になる為、調査していただきました。
専門の器具を駆使して調査していただき、報告書も数時と状態で科学的な証拠を持って説明されています。
ハウスメーカーの方は、経験や勘で、こちらに説明しているように個人的には感じてしまいます。
米内様のように科学的な根拠に基づき説明していただけるのでとても安心できます。
今後も気になる点があれば、米内様へ相談させていただきます。
住宅は
一生に一度の高価な買い物ですし、家族にとって大切な場所です。
何かあれば、米内様のようなプロに相談することを強くおすすめします。【原文通り】
地震後、新築2年の住宅が大変な被害を受けました。
メーカー側の誠意の無い対応、無責任さに、怒り、不信感を募らせていました。
到底納得がいかず、弁護士にも相談したが、進展も無く、途方に暮れていた時、米内様のH・Pを見つけ連絡致しました。
電話での相談にも大変丁寧に対応していただき、それまで張りつめていたものが和らいだのを覚えています。
早速お願いし、検査当日は1日かけて、住宅の隅々まで検査していただいた。
報告書も大変わかりやすく、満足の内容でした。
これに対しメーカー側は、まともな検査、調査もせず、全て地震のせいにして、ごまかす事しか考えていません。
これほどまでに酷いとは!
嘘ばかりでした。
報告書には私達素人では気付かない、多くの指摘(欠陥)がありました。
私達はこの問題が起こるまで、疑う事を知りませんでした。
信用しすぎていました。
米内様のような仕事が存在する事すら知りませんでした。
建築中の重要なポイントごとに検査をする事が絶対に必要です。(このメーカーは自社の検査担当者が行っていた➡意味がない)
米内様のような第三者機関の検査が必要です。
また、この経験で思うのは、私達弱者を守ってくれる公的な機関が全く無いという事です。
メーカー側のやりたい放題です。
米内様のような方々が公的機関として、全ての住宅の第三者検査として活動していただければ、欠陥住宅は無くなるのではないでしょうか。
国の法の整備を望みます。
米内様、これからも私達弱者の為に、ご活躍下さい。【原文通り】
Line無料通話に対応します。
お気軽にお問合せください
※サイト掲載内容は予告なく変更することがございます。
悪しからずご了承下さい。